補足というか書いてから

 やっぱりそもそも問題提起からして、「世間的キモヲタ」の枠に囚われてしまってるような気がした。

 やっぱり定義が出来ない。本当にこの単位で捉えるのが、正確な状況把握なんだろうか?自分のコンプレックスで勝手に決めてるような気がしてくる。


 あー、わからん。コンプレックスとか直接捉えられないから『複雑』なわけであって、もっと対象を厳格に絞らないと、ステレオタイプに割りいられてしまうな。

 学術的方法論なんか、正直見よう見まねの当て推量なわけだし、ただでさえ茫漠とした対象をどう調理するかもわからないんだな。


 偉大な先人たちの18歳はどうだったんだろうなぁ。彼らの能力が僕にあったら、もうちょっと、踏みこめているんだろうか……?考えたって詮の無いことだけど。

 やはり自己の知性を鍛えることに対して、意識が低かったことが響いているんだろうな。ま、人文系の研究は50歳から真価が出てくるらしいし、つくづく大学が勝負なんだろうなぁ……。


 結局こういう作業も現実逃避の気がするので、いい加減終わります。書くだけ書いてスッキリしたし、OKOK