コウちゃんとか

 最近単語帳処理の要求速度が速すぎる気がしてなりません。まぁ模試までは社会頑張らなきゃですし、しゃーないんですが。書き写さないと覚えられない気がしてたけど、CDで聞くのは案外有効かもです。単語は見て聞いて手ぇ動かして覚えろ、と

 M師は「単語も読解もとにかく頑張らなきゃならないのが受験生の辛いところだな。覚悟はいいか、俺はできてる」みたいなカッコいいようなただの根性論のようなことをおっしゃるわけです。しかし長文問題がぬるめなので、学校の授業は英単語の勉強になっていますが。まぁそんなもんだと割り切って

 それにしても相変わらず文系現代文は視聴率ヤバイなぁ。かゆいところに手が届かない、気がついたら模範解答が出来ているフィーリングな授業もそろそろ飽きた。読んでるだけ書いてるだけ気がついたら模範解答書かれてる。自分で設問作ったんなら、せめて作問理由と押さえるポイントと押さえた理由を教えて欲しいなぁ。「大体わかるけど答案化できねー」ってのが現代文の最大の問題だと思うんですが、そこのコツを聞いたら答え濁してしまうしのう。現状だと教師の文章化能力ひけらかしショーって感じで教わってる気がしねぇぜ


 プロシ模試は2組の美女コンを賭けた方々が頑張ってらっしゃるのをみると発奮というか焦るというか。地理の教科書読み直して、山川単語集を範囲まで。あと3日、果たして間に合うか。時間に追われて気づいたのはウィキペディアの日本史記事の充実っぷり。「ついいじっちゃうんだ」って受験生は是非トップページをウィキペディア


<オマケ>

感動した


Moiraは「冥王」だけは文句なしに好き
Romanは4,5曲。Elysionはほぼ全て
実はそれ以外まだ入手できていないニワカ。でもサンホラのノリは好きです、ただMoiraは音楽の勝負になってない気がした私