なんかとても嬉しい

「苦手なりの受験英語
http://juken.alc.co.jp/mouthbird/archives/2005/07/post_3.html

ノイローゼやアレルギーが再発しないうちに英語に関する情報を仕入れようと思って色々見てみたが、これは強烈。我がメサイアとなる予感がしている

これまで俺が書いてきた繰言戯言にほんの少し共感できるような人は多分絶対見るべきだと思う。カタルシス満点

今日限り俺は「英語を好きになるのが上達の近道」という金言を唾棄することにした。多分これのせいで苦しんだ気がする。受験科目として英語を得意になりたいとは思う。嫌いな物に足を引っ張られて奈落GOなど悲惨のキワミだから

俺はDon't Look Back In Anger[oasis]を100回聴いても、Snow*1[Red Hot Chili Peppers]を暗誦できても、Fire Crackerを何回熱唱しても、その歌詞を理解しようとは一切全く断じてしなかった。歌詞を訳そうなんて思ったことはほぼなかった(歌にメッセージを求めるのは基本的にしない。英語ならなおさら。彼らが英語で考えた「伝えたい思い」が、日本語で考える俺に伝わるはずがない)

俺にとって洋楽ほど好感の持てる"教材"は無いはずなのに、決してそれを活用しようとはしなかった。ただ無心に音楽を聴くことに美学を感じた。そのスタンスは変えるつもりはないが、バカバカしく思われることだろう。まぁその辺で自分が英語を愛してないと分かるべきだったんだろう。いつからそうなったのかはよく知らない。M師に対する失望が大きなファクターではあると思うが、恐らく論理思考とかなしで脊髄反射で単純作業の反復っていう英語学習が嫌いだったのだと思う。嫌々やっていたワリによく点数を取れていたものだ

昔は親なんかが、国語能力が高くて、古典も出来るんだから、もっと単純な英語だって出来るだろうとか言っていたが、とりあえずその考えは間違いなく間違いだ。英語と国語の共通点は言語ってことだけで、マリオとマリーアントワネットぐらい違う。順序が違うし文字が違えば発音も全然違う。むしろ何を根拠に一緒くたに考えられるのか教えてほしい

とりあえず読み進めていく。明日絶対起きれない気がするけど……。一応面白い箇所があったので引用する

                                                                                  • -

NHK番組〜「英語でしゃべらナイト!」
(これを楽しみにしている英語好きの方も大勢いることでしょう♪)
毎回、多彩な英語の上手いゲストとともに英語の素敵な表現を紹介したり、ネイティブの楽しいインタビューなど、内容盛りだくさん!
英語を見て聞いて楽しくしゃべりまくりましょう♪(^^)

                                                                                  • -
                                                                                  • -

NHK番組〜「数学を解かナイト!」
(これを楽しみにしている数学好きの方も大勢いることでしょう♪)
毎回、多彩な数学ができるゲストとともに数学の素敵な方程式を紹介したり、
数学者の楽しいインタビューなど、内容盛りだくさん!
数学を見て聞いて楽しく解きまくりましょう♪! (^^)

                                                                                  • -

*1:Hey Oh