蝉問

id:semi-graphの演習問題の解答。疲れたから多分ここまで

  • ナポレオン時代のフランス

サン=キュロット、ブルジョワ
山岳派、モンタニャール
ロベスピエール、恐怖政治(独裁。反抗分子は全員ギロチン)
物価統制、恐怖政治、ロベスピエールの行った封建的特権の無償廃止の一環で地代が廃止=土地の分配で儲かった農民たちが保守化した
テルミドールの反動(ロベスピエールは結局ギロチン処刑。因果応報)
総裁政府、分権的でカリスマに欠けた(⇒国民的英雄としてナポレオンが受け入れられた)
共産主義者私有財産否定
ブリュメール18日の政変
イタリア、イギリス、アミアンの和約、第二次対仏大同盟
イタリア?(エジプト遠征は96年。資料集に名言あり)
中央銀行ナポレオン法典、宗教協約(コンコルダート)、公教育制度
国民投票第一帝政
トラファルガーの海戦(英に敗北)、アウステルリッツ三帝会戦(露、オーストリアに勝利)、ロシア遠征(惨敗→失脚)、ライピチヒの戦い(敗北→エルバ島)、ワーテルローの戦い(敗北→セントヘレナ島)
西南ドイツ諸国の連合体(ライン同盟)
オーストリア
大陸封鎖令、ベルリン(国内産業保護という消極的意図よりは、大陸市場独占+英の経済封鎖のがやや適?)
ティルジット条約、ワルシャワ大公国
兄弟はスペイン王、オランダ王とかになりました
スペイン(cf.ゴヤの絵画「1808年5月3日」)
シュタインとハルデンベルク、農政・行政・軍制を改革
フィヒテドイツ国民に告ぐ」
エルバ島セントヘレナ島
百日天下

ウィーン会議
オスマントルコ
メッテルニヒタレーラン、ハルデンベルク、アレクサンドル1世
正統主義、ナポ以前の状態を「正統」としてその回復を志向
ウィーン議定書
35、資料集参照
保守反動、反動協調
ヨーロッパのコンサート
神聖同盟
トルコ(基督教ちゃうし)、イギリス(どうせ無駄)、ローマ教皇(こういうのって俺がやるもんちゃうん?)
大国の協調
自由、学生、ブルシェンシャフト運動、メッテルニヒ、カールスバード、自由平等、カルボナリの乱、ニコライ1世、憲法制定、デカブリストの乱
アメリカ独立・フランス革命・ナポレオンのスペイン支配
仏領ハイチ、黒人共和国
トゥサン=ルーヴェルチュール
クリオーリョ、?
シモン=ボリバル、イダルゴ、サン=マルティン
ポルトガル
モンロー、相互不干渉
カニング、ラテンアメリカ市場の支配をもくろむ
ギリシャ
ギリシャ独立戦争
ドイツ三月革命
コッシュート、スラブ民族会議
ベルリン、フランクフルト国民会議
農民
ボナパルティズム(1世も同様の手口)
ウージェニー
オスマン、パリ大改造、?
クリミア戦争、アロー戦争、イタリア統一戦争、インドシナ出征、メキシコ遠征、普仏戦争
国民防衛政府
ティエール
パリ=コミューン
初等教育、公共、社会保障、植民地、小党分離による政情不安