およばれ

 Aislingの家に行ってwiiしてきました。スマブラXとマリカ。いいおうちでした。パスタ美味かったです。

 スマブラってやっぱ4人対戦するとカオスな感じに。初プレイなのでギミックとかに気を取られて自分の試合がしづらかったっす。蛇さんは最強と言われるほど使いやすく無いですね。個人的には適当に振ってるだけで敵を吹っ飛ばせる池ちゃんが楽しかったです。天空で自爆連発したけど。ソニックは何が強みなのかすらわからなかったです。スピードだけで勝てるほど任天堂は甘くねぇんだぜネズ公……
 てかXのオマケ要素の多さは凄いっすね。任天堂の殿堂的な雰囲気さえ漂ってますし。DXの段階でも結構なもんだったけど。ただやっぱり64の操作性に慣れてると、どうもGCコントローラは扱いづらいなぁ。強攻撃とか出しづらい。あとヒット感が軽い。


 マリカはGC版と操作性がずいぶん変わってて面白かったです。ドリフトに慣れるのが大変でした。初見コースだらけでギミックに殺されまくったり、ダッシュパネルの位置が分からなかったり、スタートダッシュ失敗しまくったり(慣れれば従来より簡単そうだけど)してたけど、150ccの「つよい」の条件としてはそれなりに頑張ったかなー。Wi-Fi対戦やコンピュータのAIの向上、コース数の増加のおかげで、GC版よりずっと多くの楽しみ方ができそうですね。新時代を感じたのです。「携帯しない」、「ネット対戦はしない」は自分に課してるので、買わないけど、とても楽しそうですね。
 直線ドリフト全盛期のレバーを高速で左右に往復させ続けるゲームって状態からは改善され、12機のマシンが団子になって暴れるから番狂わせも起こりやすく、GC版より初心者も上級者も幅広く楽しめるように工夫が凝らされてるんだなぁ、と任天堂の心配りを色々感じてました。


 そんなことをしながら6時間くらい寄せてもらって、荒巻の見とり図4巻を貸してもらって帰宅。
 世界史は現在

一冊でわかるイラストでわかる図解世界史―地図・イラストを駆使 超ビジュアル100テーマ (SEIBIDO MOOK)

一冊でわかるイラストでわかる図解世界史―地図・イラストを駆使 超ビジュアル100テーマ (SEIBIDO MOOK)

 こんな簡略な本を使って勉強中です。ただやっぱり情報量が少ないというか、ある程度講義形式でやらないと繋がってこないです。
(ちなみに世界史講義録というサイトがなかなか秀逸な記事が多いです。以前読んでたのを思いださせてもらいました)
 2年のブランクをある程度取り返さなきゃなぁという意思はさてさてどうなるか。社会的分析眼はそれなりに身についていると思うし、東大受けるわけじゃないから、結構ちゃっちゃと出来るかなと高をくくってるんですが、それでも結構腰を落ち着けてしばらくやる必要がありそうです。なんだかんだである程度しっかり定着した知識は必要ですし……。
 ま、あせらずやります。


 そういえば再現答案パックが来ました。てことで明日は一日中デスクワークですね。答案再現して、自己採点して、後期の過去問とか集めて、英語読んだりして……と。


……わりと楽しそうに生きてるんですが、実は10日になるまでアイデンティティ確定してないわけで、それを思うと少し薄ら寒くなったりしますね。やれやれ。とりあえず明日はもう一度受験と直面します。明日の俺頑張れ(ニートフラグ)