星野伸之

90年代のパ・リーグを代表する柔腕サウスポー、星野伸之(現阪神二軍投手コーチ)を製作

球速 130km/h
スタミナB
疲労回復C
先発調整C
ストレートAB
COペースDC
スローカーブBD6
シュートDC3
カットボールCD2
フォークCC3
ジャイロボール
クイック5
牽制○
逃げ球
リリース○
テンポ○
緩急


 星野さんは好きなんで少し語り。

 壮絶に遅いスローカーブで一世を風靡。スローカーブとストレートは速度差40キロ。投球フォームも独特のタイミングが取りにくいもの(ワクチンの和田みたいな)で、おまけにストレートの速度を色々変えて投げたり、打者はタイミングが全くあわず三振することしきりであった

 同世代の豪腕・槇原(阪神に3連続バックスクリーンを食らった人)に匹敵する奪三振数を記録し、2000奪三振も達成した。タイトルには恵まれず、頻脈という難病に侵され名球会入り(200勝がノルマ)も成らなかったが、緩急を極めたピッチャーとして球史に名を刻んでいる

捕手がボールを素手で取れたり、デッドボールを食らった打者が全然痛くなさそうだったり、妻に「私でも打てる」と言われたり、完封した相手に「今日の星野は一段と遅かった」「ボールが止まって見えた」と言わせたりと、伝説は多い

山なりのスローカーブは打者から見ると高めへの失投のようで、初めて見たバッターは「こいつどこ投げてんだ?」と思ったとか。また近鉄の元監督の梨田昌宏は最もストレートの速く見える選手に彼を挙げている

ちなみにジャイロボールは投げていないが、ストレートの速度差を出すために必要なので付加。パワプロ厨とか言うな

 球がやたら遅いので盗塁のカモのように思えるが、クイックや牽制が上手く、盗塁のチャンスを与えないことで克服した。でも晩年の落合(昔から足が遅いが輪をかけて老いている)に三盗を決められたりした


どんなバッターもタイミングが合わなきゃ打たれない。真理だが突き詰めるのは勇気がいる。てか今後誰も真似しないし、真似も出来ないだろう。名球会にいなかろうが、偉大な選手だ